fc2ブログ
株の配当金を狙った長期投資を実体験を踏まえて研究。

 企業の選別が済んだら株価を見ます。


 売買が成立する瞬間においては「最適の値段」が付けられていると考えますが、これが「相応の値段」であるかは考えてみる必要があります。


 長い目で見れば、優良企業の株価は右肩上がりですから(しかも市場平均を凌駕する)、いつ買ったとしてもやがては買値を超えていくでしょう(複利効果を出すため配当金は再投資です)。


 とはいってみても、含み損を抱えて暮らすのは、甚だ不愉快です。


 できることなら、なるべく低価格で買いたいものです。


 そこで、暴落の時に買うということ以外に、人気のある時に手を出さないということを気を付けてみるといいかなと思います。


 人気がある時は現在の収益力や純資産に対して、かなり過大な評価がされています。


 株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)が高い状態ですね。


 もちろん、その評価が成長性に見合ったものであれば問題はないのですが、考えておきたいのは「高い成長性はいつまでも続かない」ということです。


 こういう銘柄は、いざ利益があがらないことが判明するや、たちまちのうちに値を下げて「相応の値段」になってしまいます。


 そして新たな成長の種を見つけるまで低迷、見つからなければ誰かが操作してくれない限りそのままということになるでしょうか。







 参考までに、2005年のダイヤモンド「株」データブックで、ネット株の代表的銘柄の1つであるサイバーエージェントを見てみましょう。


 6月1日現在で予想PERは77・2倍、PBRは7・24倍となっています。


 えらい人気ですね。


 長期の投資判断を読むと、割安度で最低のCランクが表示されているものの、「高い成長性はまだ続き買いの判断」。


 インターネット広告代理業として同社の評価は高く、PER70倍でも投資する価値はあるとされています。


 この時の終値が42万5千円で、現在は1:2の株式分割で半分になりましたから、21万2500円でしょうか。


 2007年11月7日終値は、64800円です。


 2005年6月と言えばライブドアショックの前なんですが、現時点で見る限り、投資のプロですら痛い目を見ている状態ですね。


 もちろん、ダイヤモンド編集部の「この時点での判断は正しい」のだと思います。


 実際に、予定する成長、或いはそれ以上の成長が続いていたとしたら、PER70倍でも買っていいということはできます。


 しかし、このような超人気銘柄は実力以上に評価されている可能性の方が高く、買う場合でも人気が陰るのを待った方が無難ではないでしょうか。


 株式相場全体が過熱していない限り、他にも良い投資対象は、いくらでもあるように思うのです。


 個人的には、「相応の値段」とは日経平均の指標より上にかけ離れていないところにあると考えています。







<覚えておきたい偉大な投資家のお言葉>

 無限に成長を続けることは不可能ですから、高い成長率は必然的に自滅を招くことになります。(バフェットからの手紙より)


<成長性について留意しておきたいこと>

 どの企業も、成長を担う適切な人材を集められるよりも速いペースで売上高を増やし続けながら、偉大な企業になることはできない。売上高の伸び率がつねに適切な人材の数の伸び率より高ければ、偉大な企業を築くことはできない。(パッカードの法則)


人気blogランキングへ

株は配当金を狙ってTOPに戻る


コメント
この記事へのコメント
私はどうしてもお買い得な価格の銘柄を選んでしまいたくなります。
事実選んでいますが。
具体的には減益で大きく売られている銘柄とかです。
その企業自体は優秀なんです。
良いときもあれば悪いときもある。
だから悪いときに安く買っておこうという作戦なんですが。
でも今の業績相場では厳しい日が続いています。
あとは忍耐力だけです。
ちょっと話がズレてたかな。
2007/11/08(木) 23:01 | URL | 京 #-[ 編集]
いえいえ、ズレてなんかいませんよ。
突き詰めていくと、そういう買い方になってきますよね。
但し、将来のために現在の不満足を買うわけですから、かなりの忍耐も必要になっちゃいますよね(笑)。
良い企業が、ちょっとしたことでつまづいたりすると、5~10年以上を投資期間とするなら絶好の買い場到来ってことでしょう。
底値まで引きつけるのと、下がっても平然として、場合によっては買い増ししていく度胸が必要でしょうけどね。
手っ取り早くいきたいなら、直近の好業績銘柄が暴落でつられて下がった時に買いを入れて、戻ったところでさっさと売るってのがいいんでしょうけど。
でも、これとて、戻らなかったらそれまでですもんね(笑)。
それぞれに戦略があって、いろいろと考えていくと面白いです。
2007/11/09(金) 00:30 | URL | 京さんへ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する