fc2ブログ
株の配当金を狙った長期投資を実体験を踏まえて研究。
株は配当金を狙って


 割安高配当の罠ということで、いくつか記事をあげてきましたが、今回は高ROEの罠についても書いておきたいと思います(ROEの意味については、こちらを参照)。


 割安高配当の罠の記事で書いたことですが、現在の値を見ても将来の保証にはなりません。


 これはROEにもあてはまります。


 ROEは1株利益を1株株主資本で割って100をかけ、何%になるかを算出します。


 従って、来期予想1株利益が低くなっており、その予想が的中した場合、当然ROEの値も下がるのです。


 効率的な経営をしていたはずが、一転非効率経営になってしまうことがあるということですね。







 金太郎さんの経験した事例では、テイツーがそうでした。


 2、3年前に購入した時はROEも余裕の2桁だったのですが、その後減益となるや3%程度にまで下がってしまったのです。


 1単元も安かったので、売りもせずに逆に買い増してきましたが、今から考えると一旦売って底を打つのを待った方が良かったですね。


 まあ、減益といっても配当金はもらえたし、サービスをよく利用する企業だったので別に構わないんですけど(笑)。







 以上、現在ROEが高くても、今後も同じとは限らないということは注意しておいて下さい。


 これからも同じように効率的に利益をあげていけるかが大事ということです。


 きちんと四季報などで業績予想を見ておきましょう。


 大きな業績悪化が見込まれ、実際に株価も下降トレンドに入っているようなら、一旦売って様子を見ましょう。


 その業績予想からPERなどの指標を弾き出し、「自分がこの銘柄を持っていなかったなら、この銘柄に投資するだろうか」ということを考えてみると良いです。


 答えがノーなら、迷わず売って一旦様子見でしょう。


 株価が自分の思惑と違って上がっていったら?


 その会社とは縁が無かったと思えばいいだけです。


 でないと慌てて飛びついて、また高値掴みをしかねませんからね(私、何回かやりました)。


応援ありがとうございます!人気blogランキングへ

株は配当金を狙ってTOPに戻る


個人投資家向けIR説明会「ブリッジサロン」
新興企業のトップから直接話を聞くことのできるサロンを開催。
無料で参加できます。3月3日(土)は東京で日本コンピュー
タ・ダイナミクス、アグロ・カネショウの会社説明会あり。

コメント
この記事へのコメント
こんばんは。
投資する際の指標がPER、PBR、ROEなどその他たくさんあって迷ってしまいます。
でもどれにも当てはまるのは将来はどうなるか解らないと言うことですね。
改めて銘柄選びって本当に難しいと思いました。
知識が増えれば増えるほどそれが増しますね。
2007/02/18(日) 22:33 | URL | 京 #-[ 編集]
確かに、知れば知る程、色んな指標が出てきて迷います。
でも私なりに、こう考えてみてはどうだろうというのはありますよ。
基本はやはりPERで、今期予想を元に割安かどうかを見ておく。
これは、他企業との比較ではなく、絶対的割安度(その収益を続けた場合、何年で元本を回収できるか)をみる。
この時、来期予想もチェックし、順調に成長すると「予測」されているかも確認。
赤字などで一時的に減益の企業はPERで判定できないので、PBRをチェック。
減益だけで株主資本が減っていないなら、PBR1倍近くで十分割安。
赤字の企業でも、今後黒字転換と業績安定化が予想されるなら、PBR1倍を大きく割り込んでいる超割安の時に買い。
ROEは高ければ高いに越したことはないが、参考程度に(利益の増減の方が大事)。
後は、この後書こうかなと思っている、危なそうな銘柄を外しておくと。
それで自分が応援したい企業であれば、チャートとテクニカルで買い時を探りつつ資金を入れるってな感じですかね。
最後は信じて待つ。
四半期決算等で状況が悪化すれば、売って様子見し、安く買い戻して小銭を稼ぐ(笑)。
こんなんでどうでしょう?
2007/02/19(月) 22:38 | URL | 京さんへ #-[ 編集]
なるほど!
参考になります。
やはり基本はPER、つまり利益ですね。
順調に成長していけば株価も騰がりますものね。
PBRが安すぎという理由でジオマテックを買いましたが、赤字ということで株価はどんどん下げてしまいましたから。
赤字のときのPBRってあんまり当てにならないですね。
もしそういう銘柄を買うなら業績の回復が見えたとき。
でも損したおかげで勉強になりました。
後は危険な銘柄を回避できれば・・・。
2007/02/20(火) 00:02 | URL | 京 #-[ 編集]
利益以外にも株価が上がる要素はありますが、基本的、長期的には、どれだけの収益力があって利益を積み増せるかが影響してくると考えておいて良さそうです。
現在、企業買収を予想して上がっているのも、結局は合併による収益力の強化を当て込んでのものでしょう。
実際に強化できなければ下がってきますし、逆に利益を増やせれば株価も上昇基調となるはずです(地合いもありますが、割安有望株となるので相対的に下がる勢いも低いでしょう)。

赤字の時は、全ての数字がアテになりませんよね。
利益もなしで、株主資本も減るわけですからね。
最低でも、PBR1倍を切ったところで買いを入れたいところです。
ジオマテックは、個人的に少し時間がかかるかなという印象を持ちました。
現在リストラをして出直している真っ最中。
もう何年か底があって、業績回復すればまた上がるのではないかと思います。

失敗しても授業料ですよ。
実地で経済の動きや企業活動について学んでいる訳ですからね。
人生長いですから、後に生かしていきましょ。
自分の子供や甥や姪にだって、教えてあげられますしね。
後々の世代も考えたトータルでプラスになれば、問題ねぇっす。
2007/02/20(火) 23:13 | URL | 京さんへ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kabuhaitoukin.blog48.fc2.com/tb.php/155-3ae63ce4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック